ブログ

🌞 2025/06/30|オフグリッドジャーナル

2025年7月1日

🕰️時系列ログ(7:06)天気は薄雲がかかる晴れ。前日18:00からDELTA2Maxで冷蔵庫+扇風機を稼働。この時点でバッテリー残量は10%。ハイブリッドインバータ(HI)は48%...

憲政史上初の偉業を成し遂げた国会議員ふたり

2025年6月27日

私たちツインレイ夫婦🩷は2019年の発足時からずっと#れいわ新選組を支持してますきっかけは当時の候補者のYouTube配信を見て、「財源は税だけじゃなく国債発行、国の借金は国民の借金じゃない!」とい...

2025/4/16 オフグリッド始めます。

2025年6月6日

なぜ“電気の自給”が大事なのか?行き過ぎた資本主義の末に、電気も一次産業もどんどん衰退してきた日本。かつては電気産業も農業も、世界と肩を並べるだけの技術と意志があったはずなのに──今は政策も方向性も、どこか...

🔋 ステップ1:EcoFlow DELTA 2 Max 導入

2025年6月2日

ソーラー発電に興味を持ち始めて調べてみると、いくつかの選択肢があることに気づきました。•ポータブル蓄電池タイプ(持ち運び可、使いやすい)•プラグインソーラー(グリッドタイ)タイプ(資格不要、家庭用コンセントに差し...

🏡 暮らしの中で電気の流れを“見てみたい”

2025年6月2日

車で走っていると、空き地にずらりと並ぶソーラーパネルが目に入るようになった。「これ、どうやって運用してるんだろう?」――そんな小さな疑問から、自宅の電気使用量を“見える化”する取り組みが始まりました。まずは電力会社の...

🌱 なぜ“電気の自給”が大事なのか? 🔌

2025年6月2日

行き過ぎた資本主義の末に、電気も一次産業もどんどん衰退してきた日本。かつては電気産業も農業も、世界と肩を並べるだけの技術と意志があったはずなのに──今は政策も方向性も、どこかズレてしまっていると感じる。そんな中、見...

今の旬

2025年5月12日

今の旬はスナップえんどう🫛、そら豆、いちご🍓畑にいると涙が溢れるたくさんの命が育まれ、たくさんの命が消えている、すごいとこに来ちゃったなという喜びと悲しみの間の震えるかんじその中...

電気のこと

2025年4月5日

なぜオフグリットにしようと思うかというと、電気代が高くて払えないからが理由ではありません!今の日本の電力会社の電気供給の仕組み全体が嫌だからです電気はとてもありがたいものと思ってます🙏電気で暮らしを助...

能登支援202503

2025年3月15日

今日は毎月能登へ支援を届けてくださる#チーム渥美半島の物資集荷の日❤️国のボランティア任せはいつまで続くのか…少しでもできることをできる人がやるしかないです❤&#xfe0f...

ギフト卵(恩送り・ギフトエコノミー)

2025年3月3日

3月限定企画として、ギフト卵(恩送り)をしてくださった方にリターン品をマーマレードコテージからご用意しました🎁通年、卵は子供支援の他、能登支援や生活困窮者支援などに寄付しているのですが、できたら皆様から...