消費税は諸悪の根源

消費税廃止 は2019年、#山本太郎 さんがたったひとりで党を立ち上げ掲げた政策。

それがとうとうここまで来た

本当に本当に逆風だったよ
最近になって、コロッと態度を変えて言い始めた政治家やインフルエンサー多いけど

連日の国会でも、高井幹事長やさかぐち直人さんの質疑や答弁(コメント欄参照)での消費税廃止の訴えは力強い💪

それに対する石破さんの嘘を固めた答弁が、フジテレビの記者会見の日枝氏を守る姿と重なる
ハリボテの砦みたい

だけど、アメリカからの関税がかかるのを避けるために消費税廃止の方向に進むとしたら、それはすごく注視しないとダメだ👀

消費税は社会福祉の財源だったからという理由で代わりに他の税や保険料の負担を増やされたり

消費税がなくなっても、そもそも消費者にとってはただの物価だから、10%物が安価になるとは限らない

消費税は本当に嘘の闇が深いので、国民が真実を学ばないと、本当の意味での経済の回復や仕組みの変化にはならない

TPPが絡んでいるから農業など第一産業がさらに悪化するとか

一番心配なのは、いよいよ原発再稼働の本格化や世界の核のゴミ捨て場への加速になるかもしれない

れいわ新選組 が進めようとしている消費税廃止とは全く違うストーリーの資本家たちの最後の足掻き抵抗が怖い、国民が無知だから本当に怖い

SNSでは消費税についていろいろな解説が出始めてるけど、私のおススメのYouTube動画はこれです

消費税ができた歴史や特徴、本当の姿、税は国費の財源じゃないなど全容が解り、その後、他のシリーズもいろいろ見ると理解が深まります

私は数年前にノートを取りながら何度も見ました

今年、7月は参院選 があります!
私はここでなんとしてもれいわ新選組の議席を増やしたい💪
人生の全てをかけてる😤

去年の衆院選で #減税 を公約にしてたれいわ以外の野党が、その後全く減税のげの字も言わなくなった
そもそもやる気がないから⤵️

消費税の全容を理解すると、れいわの経済政策の正しさがちゃんと解るようになります!

山本太郎があーだとかこーだとか、噂レベルの批判がいかにくだらないかもよく解るようになります

その人たちは経済の仕組みを理解してないし、男の嫉妬かなーって思う😂(あ、口が滑った)

ネットの情報を鵜呑みにせず、自分の頭で考えられるようにちゃんと知識を補おう💡

参院選でまともな政治になることが、日本が生き残る最短ルート

今まで政治に無関心でこの世の中を作った大人たちが、責任を持とう!

この先を生きる50歳以下の人たちにも積極的に政治に関わって欲しい

まずは消費税について勉強しましょう📖💻

経済の仕組みが変わるということは、国民の頭の中も変わるから、そしたら当たり前に他の問題(💉だとか移民だとか)も解決の方向に向かうので、まずは経済の仕組みを変えよう!

他の党と何が違うのかとか、何でもツインレイ夫婦❤️に聞いてくれ😁