📓 2025/09/05 オフグリッドジャーナル 天気:台風後⛅️ 発電量:1.20kWh 商用電力:2.2kWh

運転記録

10:07 台風の雨ピークは過ぎ、HIパネルの自立運転で電源ON。しかし空は夕方のように暗く、発電はほとんど無し。

11:14 DELTA 2 Max(A.415Wパネル)20W発電/🔋1%

11:20 HI → DELTA 2 Max 31W充電開始。小雨が残る中、ちょうど発電量が上がり始めたタイミングで蝉が鳴き始める。自然と連動する瞬間が不思議で印象的。

11:53 HI発電/DELTA 2 Max 🔋2%充電到達 → 一旦オフ

11:57 HI 101W

12:35 HI 202W → DK以外オフグリッド開始

12:51 HI 446W → DKもオフグリッドへ切替、フル運転体制へ

13:00 HI 320W/DELTA 2 Max 75W → 通常運転再開

13:49 HI 340W/DELTA 2 Max 41W

14:19 HI 343W/DELTA 2 Max 38W

14:47 HI 240W/DELTA 2 Max 58W

15:17 HI 405W/DELTA 2 Max 93W

16:20 HI 68W/DELTA 2 Max 19W

18:00 システム停止 → 商用電力に切替/DELTA 2 Maxもオフ

今日のまとめ

台風通過後、空は依然として重たく暗い一日。

午前中は小雨と曇天の影響で発電は細々としか得られなかったが、昼前後から一時的に400W台まで回復し、短時間ながらオフグリッド運転を実現できた。

印象的だったのは、発電量が増え始めると同時に蝉が鳴き出した瞬間。自然とエネルギーの流れがシンクロしたようで、台風後の静かな空気の中に生命のリズムを感じられた。

最終的に発電量は1.2kWhと低め。夕方のシステム停止で商用電力に頼らざるを得なかったが、「再開できた」ことが今日の成果だった。