2025年9月3日
運転記録
9:26 HI 71W/DELTA 2 Max 125+14=139W
🪫1% → パネル直列接続
9:32 DELTA 2 Max 自立運転
🔋3% → DKオフグリッド切替
9:43 HI 409W/DELTA 2 Max 自立運転 → エコキュート商用電力でON
10:51 HI 378W/DELTA 2 Max 39W → 雲が広がる☁️
16:10 HI 62W/DELTA 2 Max 24W
17:26 HI 2W/DELTA 2 Max 🔋20%
20:30 DELTA 2 Max 放電限界 → ハイブリッドインバータに切替
21:52 HI 🔋16% → システム停止間近
21:57 システム停止報告
22:00 商用電力へ切替予定だったが、少し早めに停止
今日のまとめ
午前中は直列接続で順調に立ち上がり、400W台まで発電したものの、その後は雲が広がり一気に出力が低下。結果、総発電量は2.58kWhと少なめで、夕方以降はバッテリー維持も厳しい状況に。夜はDELTA 2 Maxが20%まで落ち込み、20:30には放電限界。21:57にハイブリッドインバータも停止し、予定より少し早く商用電力に切り替えとなった。
それでも、商用電力をバックアップに持つ安心感は大きい。完全オフグリッドではないが、天候次第で柔軟に切り替えられるのは大きな強み。**「曇天と夜間の弱点を、どう商用電力と併用していくか」**が今後の課題。
