2025年8月15日
🌅 朝
8:31 HI:40W|DELTA 2 Max:自立運転(SOC 1%)
→ 今日から商用電力との併用運転開始。
発電時間と蓄電残量内は従来通りオフグリッド、それ以外は商用へ切替。
8:58 HI:55W|DELTA 2 Max:20W|
冷蔵庫以外をオフグリッドへ
9:23 HI:249W|DELTA 2 Max:24W|
全面オフグリッド開始
⸻
☀️ 昼
10:01 HI:447W|DELTA 2 Max:71W
11:05 HI:581W|DELTA 2 Max:94W
12:51 HI:652W|DELTA 2 Max:107W
13:17 HI:668W|DELTA 2 Max:108W
14:23 HI:604W|DELTA 2 Max:100W
⸻
🌤️ 午後
15:35 HI:475W|DELTA 2 Max:89W
→ 415Wパネルに影が入ったためパネル分離
15:38 HI:220W|DELTA 2 Max:230+89=319W(SOC 30%)
16:34 HI:51W|DELTA 2 Max:104W(40+64)
16:42 HI:バッテリー運転|
DELTA 2 Max:104W
17:21 HI:バッテリー運転|
DELTA 2 Max:66W
17:44 HI:バッテリー運転|
DELTA 2 Max:39W
⸻
🌙 夜
18:13 発電終了|DELTA 2 Max:SOC 43%
22:24 DK(ダイニングキッチン)のみ商用電力へ切替
⸻
📝 今日の振り返り
商用併用1日目、冷蔵庫・エコキュートは商用に頼る運用で安心感増 発電ピーク時は6百W台を安定キープ、分離後も効率的に充電 日没後もSOC 43%を確保、夜間家電の選択肢が広がる 「オフグリッド+必要最小限の商用」運用は体力的にも精神的にも余裕が生まれる
