2025年9月24日
⏰ 運転記録
7:05 システム停止 → 商用電力切替 あと約0.2kWhあれば、久々に“丸一日オフグリッドリレー”達成だった。惜しい…!
9:16 HI 38W/DELTA 2 Max 31W 🪫1% → 🔋5%
9:34 HI 152W/DELTA 2 Max 49W → オフグリッド開始
10:05 HI 231W/DELTA 2 Max 175W(竹の影で不安定)
10:35 HI 151W/DELTA 2 Max 200〜300W(発電不安定)
11:08 HI ―/DELTA 2 Max 47W 🔋22% → パネル直列接続へ
11:27 HI 375W/DELTA 2 Max 49W(雲が多め)
11:49 HI 546W/DELTA 2 Max 106W(雲が多め)
12:17 HI 671W/DELTA 2 Max 100W(雲が多め)
12:40 HI 638W/DELTA 2 Max 104W
14:48 HI 536W/DELTA 2 Max 87W
16:16 HI 56W/DELTA 2 Max 25W 🔋39%
16:31 HI 5W → 自立運転/DELTA 2 Max 自立運転 → 冷蔵庫DELTAへ切替
21:36 DELTA 2 Max 🔋21% → DK商用電力へ切替
📝 今日の振り返り
朝イチの残量不足で“完全オフグリッドリレー”は惜しくも未達。あと0.2kWhの壁を痛感。 日中は竹の影や雲の影響で不安定な発電が続いたが、ピーク時には670W超えも記録。 冷蔵庫を夕方からDELTAに任せたが、夜21時台で商用へ切替。 商用電力使用はわずか0.6kWhに抑制でき、ほぼ丸一日オフグリッド達成に近い成果。
