2024年12月16日
野草茶が好きすぎて、いろいろ摘んでは干してるのだが![]()
飲むのはほぼひさぴーだけだから、干しっぱなしのを淹れる時にチョキチョキ切るかんじというズボラさ![]()
先日の講演会の時に会場にポット持参で野草茶を振る舞ったら、思いのほか好評でした![]()
そして、章太さんの勧めっぷりも素晴らしかった![]()
やっと、野草茶用に作ってもらった棚にちゃんと密閉して整理しました![]()
ジャスミン茶は今でも良い香り![]()
忘れてた椿の花びら茶![]()
たくさん干したどくだみ、ウチの生姜の葉、月桃の葉、藍の葉、ヨモギ、玉ねぎの皮、葛の葉、アケビの花、桜の葉、松葉などなど少量ずつ、いろいろあります![]()
来年の2月にお友達主催の『農縁』マルシェに出るので、その時に商品にしようと計画中![]()
最近、章太さんが編み出した、楠木エキスがなんかヤバい![]()
香りだけでも松果体にガツンとくる![]()
細胞を活性化させる気がする![]()
調べて毒性があるというのは大抵、効能が高いものだったりするよね![]()
自然のものは奥が深いねー![]()







