ブログ

2025年初の卵の発送

2025年1月5日

ただ今、産卵が減ってる時期で元旦から貯めた卵を定期便をお待ちの方へ本日発送できました🥚全方位にありがたい🙏

ネズミモチの実

2025年1月5日

去年のFacebookの過去記事が上がってきて、ネズミモチの実を煮出したエキスを作るシェア記事をしてて、去年から作りたいと思ってたんだなーって知った😅今年も採ろうと思いながら、疲労感がひどくて中々通常作...

メルカリ でコーヒードリッパーを購入

2025年1月4日

夫婦共々コーヒーいや、カフェオレが大好きで、毎回、豆を引いてドリップしているドリッパーは陶器が好きなんだけど、買ってすぐに章太さんが破損した(確か…)で、ボンドで接着して5年位使っていたのが、とうとう取れてしまった...

2025年が明けました!

2025年1月1日

2025年が明けましたね☀️🌊今年はどんな一年になるのかな☺️元旦なので、ウチの卵をいただきました🙏章太ストーブパンのサンドウィッ...

野草茶が好きすぎて

2024年12月16日

野草茶が好きすぎて、いろいろ摘んでは干してるのだが飲むのはほぼひさぴーだけだから、干しっぱなしのを淹れる時にチョキチョキ切るかんじというズボラさ先日の講演会の時に会場にポット持参で野草茶を振る舞ったら、思いのほか好評...

苺の花と甘長獅子唐の花とミニトマトの花

2024年12月15日

苺は去年もこの時期に花を咲かせていた。桜の花に似た可憐な姿が好きで、見るたびに癒される。甘長獅子唐は5月中旬に種を蒔いたものの、夏の間はあまり成長せず、最近になってやっと実を付け始めた。時間をかけて育った分、収穫の喜...

お留守番が長かったから

2024年12月13日

昨日はお留守番が長かったから、今日はご飯の催促が積極的玄関待ち皆さまお察しの通り、ただ今の時期は産卵数が少ないので卵の受注ができず、活動費ありません今月はなんと!ウチに欠かせない軽トラの車検代もあります春からの卵...